みなさんこんにちは!
川崎市の自律神経専門治療院、二子新地院です。
前回は、ストレスの溜まり具合を確認してもらいました。
今回は、ご自身がどのくらいストレスに耐えられるか耐性度のチェックをご紹介します。
STCL:ストレス耐性度チェックテスト
ストレスに強いかどうかを数値化するテストです。下記の項目で当てはまるものを選んでください。
得点計算は
それぞれの項目のあてはまる状態の数字を足してください。
- 冷静な判断をする
めったにない(1) ときどき(2) しばしば(3) いつも(4)
- 明朗である
めったにない(1) ときどき(2) しばしば(3) いつも(4)
- 表現するほうである
めったにない(1) ときどき(2) しばしば(3) いつも(4)
- 楽しい
めったにない(1) ときどき(2) しばしば(3) いつも(4)
- 人の顔色が気になる
めったにない(4) ときどき(3) しばしば(2) いつも(1)
- 前向きである
めったにない(1) ときどき(2) しばしば(3) いつも(4)
- うらやましくなる
めったにない(4) ときどき(3) しばしば(2) いつも(1)
- 働く事が好き
めったにない(1) ときどき(2) しばしば(3) いつも(4)
- 人をとがめる
めったにない(4) ときどき(3) しばしば(2) いつも(1)
- 人の長所をみる
めったにない(1) ときどき(2) しばしば(3) いつも(4)
- 融通がきく
めったにない(1) ときどき(2) しばしば(3) いつも(4)
- 手紙の返事をすぐに書く
めったにない(1) ときどき(2) しばしば(3) いつも(4)
- のんきである
めったにない(1) ときどき(2) しばしば(3) いつも(4)
- 事実を確かめる
めったにない(1) ときどき(2) しばしば(3) いつも(4)
- 配慮をする
めったにない(1) ときどき(2) しばしば(3) いつも(4)
- 感謝できる
めったにない(1) ときどき(2) しばしば(3) いつも(4)
- 友人が多い
めったにない(1) ときどき(2) しばしば(3) いつも(4)
- 家庭内が不和
めったにない(4) ときどき(3) しばしば(2) いつも(1)
- 仕事がきつい
めったにない(4) ときどき(3) しばしば(2) いつも(1)
- 趣味がある
めったにない(1) ときどき(2) しばしば(3) いつも(4)
ストレス耐性度判定
20~39点:ストレスに弱いタイプ
50~80点:ストレスに強いタイプ
ストレス耐性は、正確、体質に加え、経験してきた環境にも影響されます。
ストレスに強いだけで我慢しすぎるのも問題があります。
ストレスはほどほどに受け流す、溜めないで解消することも重要です。
でもどうにもならない気がする、そんな時は、ストレス解消、ストレスを受けて損傷した体を治す、専門の治療をお試しください。
ストレス解消には、治療という選択肢があります。
こころとからだに十分なやすらぎをあげましょう!
ABOUT ME
自律神経の乱れによる不安感、眠れない、動悸がするなど様々な症状は鍼灸治療を導入した専門治療をお試しください。